Service
メンタルヘルスサービス
働く人のこころの健康を包括的にサポート
"安全で健康で働きやすい職場(いきいき職場)"の実現を支援するために、EAP(Employee Assistance Program:従業員支援プログラム)を中心とした各種メンタルヘルスサービスを提供しております。EAPとは「職場全体のパフォーマンス(生産性)向上を目的として、職場組織および従業員に対して専門的支援を提供するプログラム」のことです。職場のストレス対策として、健康経営実現の一歩として、コンサルテーション、カウンセリング、研修等をご活用ください。
サービスの特徴
-
いきいき職場の実現を
トータルサポートメンタルヘルスに関わる体制づくりの支援(いきいき職場づくり、職場復帰支援、危機介入、ハラスメント対策等)から、従業員・ご家族の支援(外部相談窓口)まで、ご契約企業のみなさまを組織と個人の視点からトータルサポートいたします。
-
カウンセラーが定期的に
あなたの職場に出向きます企業での相談経験が豊かな心理専門職を職場へ派遣して、カウンセリングやコンサルテーションを行います。
-
ストレスチェックの活用を
専門的にサポートストレスチェックの実施から、組織結果を活かした職場環境改善の取り組みに至るまでサポートいたします。
導入イメージ

EAPフルパッケージサービス(年間契約)
サービス開始時には、啓発広報ツール(ご利用案内チラシ・カード)の配布や対面でのオリエンテーション等を通して、利用促進を行います。また、定期的にメルマガを配信し、セルフケアに役立つ情報を提供いたします。従業員およびご家族のみなさまは、仕事上のストレスだけでなく、家庭環境やプライベートに関するご相談、心身の不調に関してもご相談いただけます。必要に応じて企業の人事総務担当者、管理監督者、産業保健スタッフと連携しながら円滑な支援を行っていきます。
半期に1度の「ご利用状況報告」を通して、よりよい組織づくりのご提案をさせていただきます。
体制づくりのサポート
「心の健康づくり計画の策定」や「職場復帰支援の体制整備」「ストレスチェックの組織結果活用・職場環境改善」等、メンタルヘルスケアの体制づくりに関する資料&情報提供を行います。
カウンセリング
外部相談窓口として従業員ご本人およびご家族からのご相談をお受けしております(匿名での相談も可)。電話やメール、対面、オンラインなど、ご希望に合わせたご利用が可能です。必要に応じて全国のネットワーク機関をご紹介させていただきます。
コンサルティング
産業保健スタッフや人事労務担当者・管理監督者からの従業員への対応方法、不調者への接し方、相談先のご紹介、職場のストレス要因の改善方法等、職場のメンタルヘルス対策に関する相談をお受けします。
職場復帰支援
休職時から職場復帰後のフォローまで、回復段階に応じて多面的なアプローチを行い、円滑な職場復帰を支援いたします。
危機介入
事故や事件、災害等、事業場において組織や従業員のモラール・活力・生産性に強い影響を与える変化やできごとが発生した場合に、各種ツールの提供とその影響を緩和するための対策、取組みを提案いたします。
その他のメンタルヘルスサービス
企業さまのご要望に応じて、派遣カウンセリングや危機介入、単年度~中長期的な研修の企画実施をサポートします。
派遣カウンセリング
職場の産業保健スタッフの一員として、定期的なメンタルヘルス相談のご利用が可能です。
危機介入
事故や事件、災害等、事業場において組織や従業員のモラール・活力・生産性に強い影響を与える変化や出来事が発生した場合に、その影響を緩和するための対策、取組みをご提案いたします。必要に応じて、心理専門職を派遣してカウンセリング対応にあたります。
ストレスチェック&組織結果の活用
ストレスチェックの実施から、組織結果を活かした対策の構築、職場環境改善の取り組みに至るまで複合的にサポートいたします。
- 高ストレス者のフォローアップ
- 職場環境改善
メンタルヘルス研修・セミナー
各種研修・セミナーのご提案、実施を承っております。管理監督者向け、一般職員向けに多彩な研修メニューをご用意しております。
カウンセリングスペースからすま(京都)要予約
どなたでもご利用いただけるカウンセリング機関です。心理専門職がご相談をお受けしております。自費利用となりますので、法人契約のない方でもご利用いただけます。ご希望の方はお気軽にお問い合せください。
- 個人のカウンセリング
- 企業ご担当者さまへのコンサルテーション
アクセス
阪急烏丸・地下鉄四条駅から徒歩4分
メンタルヘルスセンター京都
TEL 075-255-7175
カウンセリングスペースからすま
TEL 075-256-2120
京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町638東洋烏丸ビル2F▶︎ 所在地はこちら(GoogleMapが開きます)
会員さま専用フォーム
当社とご契約中の事業者さまは、下記ご相談フォームより申し込みいただけます。
メールでのご相談は、「メール相談フォーム」よりご連絡ください。
慶應義塾大学教授 島津明人先生の顧問(アドバイザー)就任について
不明点などございましたらよくある質問をご確認お願いいたします。このサービスのよくあるご質問